2009年12月15日
けんめい君。一人居残り(日本に)海外ツアー決定!!!
けんめい君、一人居残り(日本に)海外ツアー決定!!!
海外ツアーやっちゃいます。
行き先はセブ!!!
しかも、今回は沢山の人が参加できるように、僕達は14日間フィリピン人化します。
2/1~/14日までの間、現地でみなさんのご参加をお待ちしております。
この期間で4日、好きな日出発でご参加いただけます。
14日もあればなんとか連休とれるでしょ!?
ホテルは豪華なコテージ!!
しかも!?
スウィーツ!!!!!!
ダイビングは…。
たぶんイイ…?
だって行った事ないからわからん…。
情報によると、バラクーダが見れるそーな!?
サンゴ保護区!?らしい。
たぶんキレイかな?
ま~最後は海外ってことで雰囲気でテンション上がるはず!!
スタッフが!!笑
気になる内容は
料金(成田出発)
2/1~/9出発 ¥130,000
/10出発 ¥140,000
/11出発 ¥150,000
料金に含まれるもの
往復航空券、ホテル(マリバゴブルーウォーターアマスパウィング)、
5ボートダイビング、「海舟」(和食レストランでの夕食1回)、朝食3回
器材レンタル代、タンク代
別途料金
関空、名古屋発の場合+¥7,000
空港使用料
成田¥2,540
関空¥2,650
名古屋¥2,500
燃油サーチャージ¥5,000
現地空港使用料550ペソ(現地にて支払い)
1人で宿泊の場合1泊につき+¥9,500(/12/13は+¥13,500)
延泊は+¥8,000
スケジュール
1日目 9:30~14:30各空港よりセブ島へ
(早く予約しないと、経由便になるかも?)
夕方セブ島着
到着後、送迎車にてホテルへ
(ホテルはどうせ海外行くんならゴージャスに!!ってことでスゴイです!できれば現地でビックリしてほしいんです が、どうしても気になる人はこちらhttp://www.bluewater.com.ph/maribago/home.php?id=amuma)
和食レストラン「海舟」にて夕食
2~3日目 合計5ボートダイブ
バラクーダ、ツバメウオなんかが見どころのサンゴ保護区ヒルドゥガン
にもいっちゃいます!!
夜は恒例、オーシャンダイバーズスタッフとの楽し一時付き!!
4日目 早朝~午前セブ島から各空港へ
13:25~19:55空港着
(関空、名古屋はもうちょっと遅いかも?)
ってな感じです。
是非みなさんご参加ください。
申込や問い合わせはメールもしくは電話にてお願します。
海外ツアーやっちゃいます。
行き先はセブ!!!
しかも、今回は沢山の人が参加できるように、僕達は14日間フィリピン人化します。
2/1~/14日までの間、現地でみなさんのご参加をお待ちしております。
この期間で4日、好きな日出発でご参加いただけます。
14日もあればなんとか連休とれるでしょ!?
ホテルは豪華なコテージ!!
しかも!?
スウィーツ!!!!!!
ダイビングは…。
たぶんイイ…?
だって行った事ないからわからん…。
情報によると、バラクーダが見れるそーな!?
サンゴ保護区!?らしい。
たぶんキレイかな?
ま~最後は海外ってことで雰囲気でテンション上がるはず!!
スタッフが!!笑
気になる内容は
料金(成田出発)
2/1~/9出発 ¥130,000
/10出発 ¥140,000
/11出発 ¥150,000
料金に含まれるもの
往復航空券、ホテル(マリバゴブルーウォーターアマスパウィング)、
5ボートダイビング、「海舟」(和食レストランでの夕食1回)、朝食3回
器材レンタル代、タンク代
別途料金
関空、名古屋発の場合+¥7,000
空港使用料
成田¥2,540
関空¥2,650
名古屋¥2,500
燃油サーチャージ¥5,000
現地空港使用料550ペソ(現地にて支払い)
1人で宿泊の場合1泊につき+¥9,500(/12/13は+¥13,500)
延泊は+¥8,000
スケジュール
1日目 9:30~14:30各空港よりセブ島へ
(早く予約しないと、経由便になるかも?)
夕方セブ島着
到着後、送迎車にてホテルへ
(ホテルはどうせ海外行くんならゴージャスに!!ってことでスゴイです!できれば現地でビックリしてほしいんです が、どうしても気になる人はこちらhttp://www.bluewater.com.ph/maribago/home.php?id=amuma)
和食レストラン「海舟」にて夕食
2~3日目 合計5ボートダイブ
バラクーダ、ツバメウオなんかが見どころのサンゴ保護区ヒルドゥガン
にもいっちゃいます!!
夜は恒例、オーシャンダイバーズスタッフとの楽し一時付き!!
4日目 早朝~午前セブ島から各空港へ
13:25~19:55空港着
(関空、名古屋はもうちょっと遅いかも?)
ってな感じです。
是非みなさんご参加ください。
申込や問い合わせはメールもしくは電話にてお願します。
Posted by 那覇オーシャンダイバーズ at 15:11│Comments(0)
│だいすけ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。